人生はFPSゲーム。時々哲学。

ゲームの考察・感想・レビューなどを記事にしています。詳細はプロフィールへ。

Bloodborne(ブラッドボーン)

Bloodborne (ブラッドボーン)のビルゲンワースに見る科学の歴史

ブラッドボーンに見る科学の変遷 ブラッドボーンに見る科学の変遷 地質学と科学の幕開け 意外とマトモな医療教会 海から大地、そして宇宙へ 科学は人類の上位者狩り 2019年4月に加筆修正。 ブラッドボーンから何故ゆえ科学史と訝しむ人も居るだろう。なぜ科…

[感想・評価]Bloodborne: The Old Hunters(ブラッドボーン ジ オールド ハンターズ)

DLCで拡張されたヤーナムの世界 古狩人達と隠されてきた秘密を描くDLC。個性的なステージと魅力ある武器達が追加され楽しみの幅が広がった。DLCを含んだ完全版も発売される。 総論 DLCはゲーム終盤の難易度でありプレイヤー最後の障害として素晴らしい役割を…

狩人とヤーナムの過去が明かされるBloodborne: The Old Hunters(ブラッドボーン ジ オールド ハンターズ)

追加DLC Bloodborne:The Old Hunters(ジ オールド ハンターズ)発表 古き狩人達の物語を語るBloodborne: The Old Hunters(ブラッドボーン ジ オールド ハンターズ)の11月24日配信が決定しました。Bloodborne The Old Hunters TGS2015トレーラー - YouTube…

ブラッドボーンのストーリーまとめ[ネタバレ注意]

ブラッドボーンのストーリーのあらすじ 19世紀のイギリス風の異世界を舞台にしたブラッドボーン。繁栄と没落の狭間に有るこの時代の空気感が素晴らしい本作は、人外の獣に姿を変えてしまう「獣の病」とそれを狩る「狩人」を描いた物語である。 ストーリー把…

[考察]Bloodborne(ブラッドボーン)と疫病の歴史

ブラッドボーンの中心には血液と疫病の存在がある。血液に関しては既に言及したので、今回は病(やまい)の歴史背景を考察してみた。・当時は疫病に対する科学的解明が始まったばかりで、私達が知るような感染メカニズムは周知されていなかった。欧州を三度襲…

[ネタバレ]Bloodborne(ブラッドボーン)の上位者を考察してみた

主人公は物語の冒頭から「青ざめた血」を求めてヤーナムを訪れている。物語を進めるに連れて求める「青ざめた血」を持つ者は「上位者」と呼ばれる存在だと分かってくる。 今回も「元ネタ」探しから考察(妄想)してみた。ブラッドボーンのストーリーは細かい…

[考察]Bloodborne(ブラッドボーン)と血の医療

ブラッドボーンの世界観 ブラッドボーンはビクトリア時代イギリスの世界観が基になっている。19世紀に入ると近代化が進み医療の質も変化し始める時代だ。そこでゲームの元となる当時の歴史背景を考えてみた。 はじめに 教会は神の奇跡を表現する為に「死」を…

ブラッドボーンで高める啓蒙とは何か。

ブラッドボーンで出てくる「啓蒙」はダークソウルの「人間性」に近いステータスである。マルチプレイに必要だったり、アイテム交換にも使ったりする。啓蒙に関する感想(ネタバレ控えめ)は最後に記す。 持っている数によって多少ゲームに影響を与える。 1個:…

聖杯ダンジョンで協力プレイを楽しむ方法

Bloodborne(ブラッドボーン)もシリーズ同様にマッチング方法に難がある様だが、折角なので新要素である聖杯ダンジョンで協力プレイを試してみた。 ソロプレイでも楽しめるのだが三層のボスは強力なボスが多いので、啓蒙稼ぎも兼ねてフレンドが居る人は是非協…

[PS4]Bloodborne (ブラッドボーン)感想・評価~神ゲーの再来~[ブラボ]

数々の名作を世に送り出したフロム・ソフトウェアのPS4専用ソフトであるBloodborne(ブラッドボーン)。そのレビューしようと思う。本作では19世紀イギリスを舞台に「獣の病」と「狩人」の物語が語られる。 総評 シリーズの伝統が感じられる作品でファンは安心…

[PS4]発売直前。Bloodborne (ブラッドボーン)情報まとめ[ブラボ]

先日オンライン関係の情報が公開された、PS4専用ソフトであるBloodborne(ブラッドボーン)。同梱版も出ているしここでPS4デビューの人も居ると思う。国内のPS4市場が活気付いてくれて嬉しいと言うのが素直な感想だ。 また、ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と…