人生はFPSゲーム。時々哲学。

ゲームの考察・感想・レビューなどを記事にしています。詳細はプロフィールへ。

Call of Duty(CoD)シリーズ

COD チンパン 芋 ゴーサプ 途中抜け

悪質な暴言やメール送信はマナー違反だ。しかし、どの程度からがマナー違反となるかは定かでない。 だから正確には「マナー違反となることがある」が正しい。 筆者は多少の暴言や文句のメールが著しいマナー違反とは思わない。それくらいは許容範囲だろう。…

COD BO2 プレイ雑記

DOMでSPM500~600のパーティーとやりあった。一度は味方で次は敵。 まさしく速度が違う。キルレよりSPMが強さと感じるのは仕方ないね。実際、圧倒された。 味方の時は敵に会えない。会う前に居なくなるし、無理して探せばデスが増える。 敵の時はなんとかキル…

続CoD Ghosts リーク情報感想

とりあえずBF4と比較すると微妙。しかしPS4を見送る人を取り込む意味では良いのかも。PS3でなら買ってもいいんじゃないかと思える。同時にPS3で動かせるか心配にはなる。 MAPごとの特殊キルストや特殊効果などでMAPの差別化を目指してるのは好感が持てる。 1…

続CoD Ghosts キルスト

MW3と同じくアサルト・サポート・スペシャルの3種類だ。効果不明の物も多いが、今作は地味(?)な物が多い印象。 スペシャルとのバランスを取ったと言うところか。今回はMW3以上にスペシャルが重要になりそうだ。 一部のMAPにはケアパケの形で投下されるK・E・Mと…

続CoD Ghosts 新要素

スクアッドはAIの仲間と共に戦うモードだ。今回はクラスで無く分隊員を率いている設定らしい。10個のクラスでなく10人の分隊員。それぞれにレベルがありパーク解放などは分隊員ごとになりそうだ。 分隊員の一人がパークを解放しても他の分隊員は使え無いよう…

続CoD Ghosts情報 パークなど

パークは各カテゴリに別れ計8ポイントまでとなる。同系統のカテゴリを複数付ける事も可。 BO2と似たようなシステムとなった。 武器は大きくは変わらず。銃が変わっただけ。好きな銃がない人には特に関係ない。 タクティカルも特に変化なし。 アタッチメント…

COD BO2 ~野良でのS&Dの戦い方~

考察サイトの殆どがTDMを対象にするのは表現するのが難しいからだ。 流動的な戦局に合わせた動きを文字で説明するのは難儀だ。TDM考察は基本的な技術を並べると様になるし役に立つので書きやすい。(自分は手抜きしておいて言うことでは無いか) S&Dも自分のや…

COD BO2 ~野良でのDOMの戦い方~

CoDはオマケのつもりが気が付けばCoDばっかり。 具体的な内容は書かないつもりだったけれどネタ切れで書かざるを得ない。本来は自分なりの勝ちパターンを見付けるべきであり、ブログに載せる様な内容でないですね。 題名に有るように1人で勝ちに行く。自分…

COD BO2 ~野良でのTDMの戦い方~

実はDOMの方が先に書いたのだけど、TDMを先にするべきかなって思って書いた。そして書くことがない。 死なずに敵を倒せ。 これだけである。 TDMは具体的な目標がMAPには設定されて居ない。そこで「有利な位置」の取り合いになる。それは自然な心情であり悪い…

CoDで芋が嫌われる理由

筆者としては後ろや横から敵を倒すのは良くて、待ち構えて倒すのは卑怯と言う意味がわからない。 それとも芋と文句を言う人は正面からしか撃たないのだろうか? 古来から存在する武士道や騎士道精神の様に、人は正々堂々と戦うのが好きらしい。 正々堂々は見…

COD BO2 SPMとは?

時間辺りのスコアの事だ。 キルレと同じく単体ではあんまり意味が無い数字だ。どの数字も単体で評価出来ないし無意味である。 筆者はSPMはスコアストリーク獲得速度の予測の為にあると考えている。 SPMは一定の値を越えるとスコアストリーク無しに高める事は…

武器チェンジの謎

他人のプレイを見ていてたまにやっている拍手の様な動作のことだ。 金字塔となったCoD4MWでは様々な研究がされ色々なテクニックが生まれた。 武器チェンジはその1つである。 その意味はADS移行速度の向上と銃身に隠れてしまう右側の視界の確保である。 ちょ…

チンパンの問題点

チンパンが増えている。これは動画投稿者の責任だ!影響力を考えろ! そんな意見も見られるが、動画投稿者がチンパンの増加に影響力を与えてるとは考えにくい。動画投稿者は程度の差は有れど、ある程度真っ当なプレイを投稿している。 チンパンの根底はチャ…

COD BO2 立ち回り まとめ

立ち回りは予測力と実現力を合わせた総合判断力だ。 予測力は経験を重ねることで精度が上がる。様々なプレイをする事で応用力が付く。 実現力は技術の向上と正確な状況把握が必要だ。武器や地理の優劣を知り、自分の技術の評価を正しく行う事で上げられる。 …

COD BO2 立ち回り 技術編

エイム練習やら凸砂とかそう言う技術じゃないので悪しからず。 ネットゲームはラグが存在する。これから先は回線が同程度の相手で成り立つ関係である事を念頭に読んでいただきたい。 FPSはラグの関係で相手と同じ状況で有るとは限らない。動いた時、自分の視…

COD BO2 立ち回り 思考編

CoDのネタ切れ感が否めない。新たな切り口が必要とされて来てる。 本題に入ろう。以前、立ち回りとは相手に合わせる事だと書いた。 http://k456.hatenablog.com/entry/2013/06/24/160043 漠然とした曖昧な表現である。しかし、言葉で説明出来ないナニカこそ…

COD BO2 リーグ 心掛け

タグを付けたので他の記事に興味がある方はリーグタグを押して下さい。 リーグは公開マッチとは違う。勝たなければいけないのである。(公開マッチが違う訳ではないが、あちらは勝ち方に拘る余裕がある。) リーグ初心者に有りがちな思考を以下に記す。過去の…

COD BO2 立ち回りとは

細かい日本語の意味は辞書を引こう。一般的な日本語だ。 そんな大層なもんじゃない。相手の行動を読むそれだけの事だ。 相手に合わせた最適な行動の選択。それが立ち回りだ。 初心者にはそれが無い。と言うより同時に出来ない。 初心者は能力の多くを操作に…

COD BO2 ~S&Dの戦い方~

MAP研究と定石がものを言う。音やキャラの影等にも注意が必要。有利ポイントを確保する能力。そして固い守りを突破する能力を必要とされる。1)勝てる時は必ず勝つ 調子に乗らない。油断から逆転される事は少なくない。爆弾所有者がキルを優先するなど愚の骨…

COD BO2 ~TDMの戦い方~

リーグ関連でいやと言う程に記しているので簡潔に。1)10デス以内に抑える。 キルレやSPMは相手によって変動する。10デスはTDMで挽回出来る限界だ。5デスと10デスを目安に冷静さを取り戻す必要がある。2)敵は追うより追わせる。 敵の側には当然ながら敵が多…

COD BO2 ~上達の心得~

筆者は様々なルールをプレイするのが好きだ。同じ相手と色々なルールで競い合うのは楽しい。 好きなルールだけをやるのが悪いとは思わないが、極端なプレイスタイルに拘るプレーヤーを生む原因となっていると考えられる。 FPSの楽しさは《状況判断→決断と実…

COD BO2 ~DOMの戦い方~

ドミネーション。経験を積むしかない。 デスするのも勉強だ。どちらかというとチャレンジ目的の困ったさんが多い。 間違いなく芋やチンパンより迷彩解放のシステムがプレーヤーの質を著しく下げている。 話がそれた。1)B旗の確保 盾やトロフィーを使い確保を…

COD BO2 チンパン・芋とは?

こんなブログにまでやってくる程にチンパンが流行っている事に驚きだ。 とりあえず誰か釣れるだろうとチンパンを初の記事にしたが、予想以上の成果である。 求めるだろう答を敢えて外してる事に申し訳なさを感じて記事を書いた。 CoDの歴史における移り変わ…

COD BO2 チンパンや芋と言われたら

予想外にチンパンで検索されている。特にチンパン 意味 と言った検索が多い。この記事ではナイフで走り回る人と言う定義でやって来た。より広い意味で考えてみることにした。 かつての芋と同じ流れをチンパンは辿っている。 芋もチンパンも定義があやふやで…

COD BO2 リーグで得られるもの

リーグをやる人は皆揃って勝ちを目指す。その上で差が出るのは実力だけでなく環境の影響がある。 上位リーグになる程「負けられない格下の試合」と「勝たなければならない同格の相手の試合」の二つしか無いのだ。 下位リーグの人間はこれに「負けて当然の試…

COD BO2 リーグ 戦闘の流れ~TDM~

リーグのTDMは接戦が多い。敵味方共にキルレ1前後で終わる為だ。 以下に75:70辺りで終わる試合の流れを記す。 試合開始直後は誰しも自由に好みの場所に陣取る。散発的な戦闘の連続で一気にチームのポイントが溜まっていく。 大体24ポイント位で戦況が変わっ…

COD BO2 リーグ 昇格の流れ

筆者のリーグの移り変わりを簡単に記す。(TDM) 最初の5戦を終えてブロンズに配属。数戦でシルバーに昇格。 シルバーの12位まで上がりそこからゴールドに昇格。 ゴールドのランク3位になり、プラチナに昇格した。 スタートダッシュ出来れば越した事は無いが…

COD BO2 リーグの昇格

チンパンと並んでアクセス数が高かったので筆者の経験を元に情報を記す。 リーグの説明はコチラ↓ http://k456.hatenablog.com/entry/2013/06/13/012052 筆者の最高記録はTDMがプラチナの3位で、チャンピオンシップはゴールドの4位である。残念ながらマスター…

CoDの教科書選び

教科書の内容は基礎か実践が良い。足りない何かはそこにある。中間は後回しだ。 基礎と実践には真理がある。理解出来ても出来なくても確かに正しい真理がある。 応用は新しい道への模索、可能性を探す上では重要だ。意外な道が拓けるかも知れない。 初心者向…

CoDの攻略・考察ブログの歩き方

内容は初心者向けと中級者向けがあるが、初心者向けを謳う所が殆どだ。 内容の良し悪しは読む人のレベルによる。例えだがキルレ0・5の人がキルレ3の人のブログを読んでも効果が薄い。 キルレ1かキルレ5の人のブログを見るべきだ。間違い無く成績は上がる。 自…