人生はFPSゲーム。時々哲学。

ゲームの考察・感想・レビューなどを記事にしています。詳細はプロフィールへ。

Call of Duty: Black Ops III (BO3)パーク考察

CoD:BO3のパークについて考えてみる

 CoDの代名詞と言えばキルストとパーク。今作では従来と比べればオススメのパークと言うか必須パークと呼べるものはない。その為武器のアタッチメントにもコストを振りやすい。
 有利な時はアタッチメントの多目のクラスを使い、不利なときはパーク重視のカスタムを使おう。ちなみにドミネーション中心の評価です。


PERK 1

f:id:K456:20151125024225p:plain
 効果を得る条件が多くてパークを削るならこの枠。

アフターバーナー

 スラスターのリチャージ速度が上昇。機動力を活かすには欲しいパーク。壁走りでゲージ回復も狙えるので無いと困る程ではない。
 従来のライトウェイト枠だが空中戦が苦手なら付ける価値は少ない。空中戦がしたいなら格闘とジャンプを切り替える等の操作方法の切り替えをすすめる。


ブラインドアイ

 航空機武器システムのターゲットにならない。タロンを筆頭とした航空機のAIロックを外せるパーク。マザーシップが相手だと必要はあるが、他の航空機には使うほどの価値はない。


第六感

 近くの敵の方向を示すインジケーターをミニマップに表示する。場所を選べばきっちり方向が分かり角に待ち受ける敵も察知出来る。トラッカーと組み合わせると動きやすい。


フラックジャケット

 敵の爆発から受けるダメージを軽減する。ルールによっては必須パーク。旗を確保する際に生存率が大きく変わる。爆発系のスコアストリークも多いので付けておくと御守り程度にはなる。


オーバークロック

 スペシャリストのウェポンやアビリティを素早く獲得できる。強力な効果である程に獲得時間が長いので、試合展開によっては付けても使える回数が増えない事も。
 獲得時間が短い物と組み合わせて確実な効果を得る方が無難。リッパー御用達。


ゴースト

 移動中やボムの設置・解除中またはスコアストリークの操作中に敵のUAVに探知されない。効果発動中はミニマップの自分を示す矢印の色が薄くなる。
 効果発動まで一定の速度と距離が必要なので、動き始めには注意が必要。


PERK 2

f:id:K456:20151125024237p:plain
 有ると便利が揃ってる。逆を言うと無くても良いかな

早業

 武器の切り替えとダッシュ後のエイムが速くなる。遭遇戦で多少有利になるパーク。ジャンプして撃つ機会が増えたのでクイックドロウのサポートとして付ける程度。サブマシンガンやショットガンには欲しいパーク。



アンテアップ

 スポーン時にスコアストリークゲージに開始ボーナスが付与。ああ、後1キルだったのに!ああ、あと25だったのに!そんな人にオススメ。
 リス直後にUAV落としたりして安全にスコアを貯める時の底上げにどうぞ。コンバットフォーカスだと更にお得。


ハードワイヤー

 カウンターUAV・パワーコア・EMP・スモークスクリーン 無効 ショックチャージ・トリップマインの反応を無効 無敵のPERK「トラッカー」と「第六感」を抑制。
 沢山効果が付いてお得感溢れるパーク。一つはこれとゴーストを付けたクラスを用意したい。これはチームが不利なときに耐える為のパーク。


トラッカー

 敵のデジタルフットプリストが表示される。デジタルフットプリントとは赤く光る足跡。裏取りした時や裏取りしに来た敵の場所を探るときに便利。
 個人的には第六感と合わせると角待ちさんをびっくりさせやすい。ナイファーだったらご愁傷さま。



コールドブラッド

 地上スコアストリークのAIターゲットにならない。サーマルサイトの無効化。凶悪なセントリーを掻い潜れるのと厄介なサーマルサイトの無効化が可能なパーク。


スカベンジャー

 爆発物以外で倒した敵が弾薬や装備を補充できるバックを落とす。長生き出来る人御用達。


PERK 3

f:id:K456:20151125024248p:plain
 BO3で最も競合する枠。ここだけは二つ付けてる人も多いだろう。

ガンホー

 ダッシュ中に腰撃ちの他、装備展開やグレネード投擲を行える。ストックの弱体化により移動しながら腰撃ちする方が強い場面が増えた。サブマシンガン等のレートが高い武器やショットガンのお供に。



ブラストサプレッサー

 スラストジャンプ時にミニマップに表示されずスラスター音も抑制される。AWと比べると必要性が下がった。付けない場合はスライディングからのジャンプでミニマップに映らない事を覚えておこう。


 

アウェアネス

 敵の足音を把握しやすくなる。強いプレイヤーは殆ど使っている。対抗策となるデッドサイレンスの解放レベルが高いのと、付けても結局聞こえる事と相まって対策は無闇に走らないこと位。


タクティカルマスク

 コンカッション・フラッシュバン・ショックチャージ等の効果を軽減する。スタン効果等は強力なので受けると非常に不利になる。音関連のパークと競合する強パーク。


エンジニア

 敵の装備とスコアストリークを表示。またケアパッケージの中身変更とトラップの設置を行う。対空のお供。視覚的に強調するだけでなくミニマップにUAVを映してくれる優れもの。ケアパケの中身を変えられるのが嬉しい。



サイレンス

 音を立てずに移動可能。相手によっては無いと移動にストレスが掛かる。その割りに解除が遅いので「足音を聞いて戦え」というメッセージ。諦めて音を聞いて戦う癖を付けよう。


最後に

 パークにはアンチスコアストリークの効果が多い。スコアストリークで優位に立てる格上の相手に手軽に対抗出来る手段だ。
 スコアストリークで差を広げさせない事を意識したカスタムを一つは必ず作ろう。