人生はFPSゲーム。時々哲学。

ゲームの考察・感想・レビューなどを記事にしています。詳細はプロフィールへ。

初心者のラッシュ心得

 最近はラッシュばかりプレイしています。そして何すれば良いのか判らなくて困っていそうな初心者に囲まれたりしてます。(それでもコンクエストよりは分かりやすい。)

 BF4のプレミアムエディションも発売となり新兵さんも増えるでしょう。

バトルフィールド 4 プレミアム・エディション

バトルフィールド 4 プレミアム・エディション

 初心者にはラッシュがオススメ!と言っておきながら放置していた自分を戒める為にも、ここはラッシュ攻略をやらなければならない!そう考えた訳です。



 アップデートで攻め側のチケット数が増えM-COMの場所や開始位置が大きく変わりました。以前より一方的な試合も減った印象です。

☆何故初心者にラッシュを奨めるか。

1)目標が分かりやすい。
 目標はAとBの二つでそれを攻めるか守るかだけ。チームデスマッチ並に超単純ルール!同時にコンクエストでの拠点争奪戦の勉強にもなる。


2)兵器も出てくるけど歩兵で活躍出来る。
 兵器と絡まないとBFの楽しさは味わえない。でも初心者には兵器中心だと厳しい。間をとってラッシュです。歩兵だけが良い人はドミネーションやチームデスマッチへどうぞ。(歩兵戦ならCoDで良いじゃんと言う人も居るけど、CoDの楽しさとは違うからね。)


 さて本題のラッシュ心得です。
心得その1
 マッチ開始時には兵器に乗らない。
心得その2
 前に出ずチケットを温存し敵を探す。
心得その3
 戦況が硬直したらMAPを見る。
心得その4
 きちんとチームの流れに乗る。

 これが全て。これが出来ればキルレ1超えなんてあっという間です。


以下解説です。

 ラッシュは互いの動きが読み易い「開幕速攻」が最善手です。互いの戦力が集中し最も熱い押合いがここで起きます。経験を積むためにも初心者も積極的に参加すべきです。BF有数の楽しい場面だからね。ただし開幕では兵器には決して乗らないこと。開幕だけは自重する。これ大事。

 上手い人が兵器に乗った方が自分も戦い易いです。自分の為にも譲りましょう。試合が進んでも兵器が放置されてる時は別ですけどね。ただし乗ったら兵器と心中しましょう。奪われたら最悪最低です。



 開幕は勢いとノリでなんとか付いていける場面。問題は攻撃サイドで開幕速攻に失敗した時です。ここからは駒の削り合いです。防衛網が構築されたら近寄るのも難しい。裏も取れないし正面からの突破はチケットが減る割に効果が乏しい。そんな時はどうするか?
 基本は多面攻撃です。複数の方向から攻撃すれば相手の布陣に偏りが出来て裏取りや正面から突破のチャンスが生まれます。そんな局面で初心者が出来る事はズバリ囮です。

 まず敵をどんどんスポットして味方に情報を与る事。次に無理をせず遠くからチマチマ撃ち敵を引き付け、裏取りや突破は上手い人に任せる。これが重要。
 裏取りや敵陣に切り込むのは難しく両チームのエース達がそこに集中しがちな激戦区です。まずは味方のやや後ろを付いていきじっくりと撃ち合う。多少分隊から離れても構いません。攻撃側ではチケット消費を抑える事を念頭に置きましょう。



 他のルールでも言えますがチームのエース達が突破口を開きチャンスを創ります。そのチャンスを読み取り前に出て流れを作るのが中級者。その流れに乗って勢いを作るのが初級者。そして初心者は流れに取り残される事が多いです。



 戦況が停滞した時は初心者にとってはチャンスです。ミニMAPや全体MAPをゆっくり確認する余裕が出来ますから。
初心者に大事なのはMAP情報を読み取る努力をすることです。敵が少なく戦わずに入り込める所を見付ける力を養ういましょう。知識の乏しい初心者は効果的な攻め方は判りません。実は中級者だって余り知らないし技術もそんなに違いは無いもんです。
 違いは、ほんの少しチャンスに敏感なだけです。人生だって似たようなもの。チャンスを掴むか見逃すかで大きく変わります。「オレとアイツで何が違う?アイツは運が良かっただけ。」こんな時も殆どがチャンスに対する嗅覚の差です。


 FPSのセンスや立ち回りの上手さへの入り口はチャンスを探す力を磨くことです。FPSのチャンスは実社会に比べたらパターンが決まってます。MAPに映る敵や味方の位置を眺めていれば自然と見えて来るはずです。


関連記事
BF4兵科の特徴を活かす~突撃兵~ - 人生はFPSやゲーム。時々哲学。
BF4兵科の特徴を活かす~援護兵~ - 人生はFPSやゲーム。時々哲学。
[BF4兵科の特徴を活かす~工兵・偵察兵~ - 人生はFPSやゲーム。時々哲学。
初心者にオススメの武器 - 人生はFPSやゲーム。時々哲学。