人生はFPSゲーム。時々哲学。

ゲームの考察・感想・レビューなどを記事にしています。詳細はプロフィールへ。

COD 考察  キルレの上げ方

 CoDはFPSには珍しくリスキルが推奨されるシステムだ。他のFPSならリス直後は無敵であったり分隊の側にリス出来るのでリスキルはそれなりに難しい。


 何故リスキルの話を始めにしたかと言うとキルレが高い=リスキルが上手いだからだ。
 これはTDMやS&Dでも言えることだ。キルレは敵のリス位置を読み効率的にキルできる人が上げやすい。S&Dでは開幕でどれだけ敵を倒せるかは重要な要素の一つだ。

 リスキルは能力の差を埋められる。圧倒的有利な環境で戦えるのだ。


 逆に言うとデスする事はリスキルされるリスクがあると言うことだ。一度デスすると連鎖的にデスが増えると言うことは誰しも経験しているだろう。

 キルレを上げるにはデスを減らす。その本質はデスがデスを呼ぶシステムだからだ。



 戦術マーカーが嫌われるのは、リスキルしてキルストを獲得し更にリスキルを加速させると言った効率化の邪魔をするからだ。
 
 DOMではマーカーを使ってデスを重ねる人が居る。彼らが盾になることでリスキルを防いでる部分は間違いなくある。死なずに防衛出来ればなお良いのは当然だが。


 本題に入ろう。TDMにおいてもマーカーは有効である。マーカーの本質はリス位置のコントロールだ。 
 ある程度のレベルに達すると精度の差はあれど味方の位置から敵の位置が読める。それはリス位置のシステムに精通している為だ。
 マッチ開幕時の交戦位置と同じである。何処に敵が出てくるか解るのだ。
 
 戦術マーカーはその読みを狂わせるだけでなく有利位置の確保や奪回にも便利である。


 マーカーの設置位置はなるべく中央付近が良い。DOMのB旗防衛を行う位置付近だ。リスが位置が反転しても有利な位置を維持できる。
 見通しが悪い場所の封鎖をマーカーを使って行うのだ。中央を自軍が維持すればデスした味方の再配置もスムーズになり自然と有利位置を占有できる。

 有利位置とは敵の侵入経路が限定でき待ち構えられる所だ。キルレ1未満はここで何度もデスを繰り返す。

 どのルールもMAP中央を押さえれば有利に戦える。キルレを上げたいならば先ずはリスキルを回避する。そしてリスキルする側に回らなければならない。